愛知県弁護士会トップページ> 愛知県弁護士会とは > 高齢者・障害者総合支援センター運営委員会 > 目次

目次

第1章 知的障害とは(知的障害者の理解のために)

第2章 知的障害者が置かれた現状と問題点

1 乳幼児期の生活と問題

2 就学期の状況と問題

3 成年期の仕事、家庭等

(1)成年期の仕事

(2)結婚、出産等

(3)財産侵害等

コラム 知的障害者入所施設の会計及び家族の負担

(4)日本の社会福祉・知的障害者福祉の現状と問題点

第3章 各種社会保険制度等行政上の施策

第4章 知的障害者の訴訟上の問題

1 知的障害者の証拠能力をめぐる判例の傾向

(知的障害者の証言能力判例一覧)

2 知的障害者の証言能力を認めさせるために

3 知的障害者の裁判を受ける権利の確保のために

コラム アメリカにおける障害者の権利保障の実情は?

第5章 事例豪対応編

1 虐待

(1)虐待の類型と対処法

コラム 知的障害者に対するどの様な行為が虐待と評価されるのでしょうか?

コラム 性的虐待の定義及び類型

(2)虐待の現状とその原因

(3)虐待に対する対処方法

2 消費者被害

3 労働問題

4 財産管理

第6章 資料編

  1. 報道された障害者の人権侵害主要事件・事故一覧
  2. 参考判例(1) 参考判例(2)
  3. 意見書-憲法論

各種相談窓口等一覧