愛知県弁護士会トップページ> 愛知県弁護士会とは > 高齢者・障害者総合支援センター運営委員会 > 第三次改訂版の発刊にあたって

第三次改訂版の発刊にあたって

 平成14年から「ほっとくん」の愛称にて、福祉関係者の方々からの無料のファクシミリ相談を開始し、その後、ご相談を集めた相談集を発刊し、改訂、再改訂へ経て、再改訂時から7年以上を経過致しました。

 その間の社会情勢は、超高齢社会へ突入し今や65歳以上の高齢者は3000万人を超え、また、障がいのある方々を取り巻く環境も大きく変化してきています。

 これらの社会情勢の急激な変化に対応する形で、福祉に関する法制も目まぐるしく進展しており、福祉の現場に携わる方々も日々悩みに尽きないと思われます。

 「ほっとくん」は、それらの方々が現場で直面された問題につき、ファクシミリにてご相談いただくことにより我々弁護士が一緒に考えることで、問題解決の端緒になればとの思いから始まったものです。

 この「ほっとくん」のご利用が、高齢者、障がいのある方々の権利擁護の一助になればとの思いは、「ほっとくん」を開始した当時から一貫していますが、今般の社会情勢の変化、福祉法制の進展に対応すべく「ほっとくん」相談集も第三次改訂版を発刊させていただくこととなりました。

 なお、本改訂前のご相談については、法改正等もあり、回答等を一部修正していますので、ご了解下さい。

 本書が、福祉関係者の皆様方の一助となれば幸甚です。

2016年3月

        高齢者・障害者総合支援センター(通称アイズ)運営委員会

                    委員長  石  川  敦  男  

  

                         (第三次改訂版・編集委員)

                        石 川 敦 男  井 口 浩 治

                        新 信   聡  松 隈 知栄子

                        宮 本 曜 爾  都 築 真 琴 

                        中 根 祐 介  山 下 陽 子

                        加 藤 孝 規  加 藤 淳 也

                        柴 田 幸 正  金 森 拓 也 

                        安 積 孝 師  近 藤 友紀子 

                        柴 垣 直 哉  岡 田 智 英