お盆が過ぎ9月の声を聞いても酷暑の日々が続きます。みなさま、くれぐれも健康にはご留意いただきたいと思います。
さて、今回は、当会が取り組んでいる「よりそい弁護士制度」をご紹介します。
この制度は、罪に問われた人の社会復帰又は再犯防止のために、担当の弁護士が当人に「よりそい」ながら、その支援活動を行う、というものです。
罪に問われた人の円滑な社会復帰を促進してその更生を図ることは、その人自身のその後の生活、人生が安定していくことになるとともに、再犯防止策ともなり、安全で安心して暮らせる社会の実現に寄与するものです(「再犯の防止等の推進に関する法律」第1条参照)。
「よりそい弁護士」は、この目的実現のため、関係諸機関と連絡調整しながら、罪に問われた人の改善更生の意欲と社会生活に適応する能力を身につけることや、特に、出所後の居住先、就労先、受入れ福祉施設、医療施設等の確保をすることのお手伝いをします。
安全で安心して暮らせる社会の実現に寄与する「よりそい弁護士制度」について、ご理解とご協力をお願いしたいと思います。
もちろん、社会に生起する罪は憎むべきものであり、被害者の支援はもとより重要です。当会は、犯罪被害者支援の活動もしていますので、あわせてご確認いただきたいと思います。
2020年9月1日 愛知県弁護士会会長 山下 勇樹
副会長
過去の会長あいさつはこちら