★人権擁護大会プレシンポジウム 開催!!

★愛知県弁護士会公害対策環境保全委員会では、再生可能エネルギー施策について、これまで、「再生可能エネルギー100%地域への道」(2022年度)、「再生可能エネルギーのさらなる普及・拡大に向けて」(2023年度)と題するシンポジウムを実施し、自然環境や地域の観点からみた日本の再生可能エネルギー施策の持つ問題点等について明らかにしてきました。

 本シンポジウムでは、こうした成果をふまえ、富山大学の神山智美教授をお招きして、地域ファーストの視点から、再生可能エネルギー施設設備の「適正規律」(=好ましくない場所への設置を抑制し、望ましい場所への設置を促す)について考え、その実現に向けた具体的な方策等について、神山教授を交えながら、参加者の皆さんとともに議論を深めていきたいと考えています。注目すべき各地の取り組み事例等もご紹介しながら、討論をしてまいりますので、多数の方の会館・ZOOMでのご参加をお待ち申し上げます。

日  時:2024年8月21日(水)13時00分~16時00分

場  所:愛知県弁護士会館(ZOOMウェビナー併用)

参加方法:参加費無料・事前予約要

      ↓下記よりご参加申込みができます。

申込みページはこちらをクリック

参加対象者:どなたでもご参加いただけます。

プログラム(予定)

第1部 基調講演

「グローカルな視点で再エネの適正規律と導入拡大を考える」

神山 智美 氏(富山大学・学術研究部 社会科学系・教授)

第2部 事例紹介・討論・質疑応答

(パネリスト)神山智美 氏 ,家田大輔・西岡治紀(愛知県弁護士会所属)

地域ファーストの再生可能エネルギー施策の実現.jpg