司法試験を受験された皆さまへ
第79期司法修習生の採用選考に申し込む予定の皆さまへ
愛知県弁護士会
会 長 川 合 伸 子
◆第79期司法修習生の採用予定・就職説明会のご案内◆
愛知県弁護士会では、第79期司法修習生(の予定者)の愛知県への就職活動を支援するための諸活動に取り組んでいます。
愛知県弁護士会には、2200名近い弁護士が所属しており(一宮、半田、西三河、東三河各支部を含む)、毎年多数の新人会員が入会します。愛知県の弁護士業務の需要は多く、採用を希望する事務所は多種多様です。
また、愛知県弁護士会では、新入会員について、「チューター制度」(法律事務所の枠組みを超えた、ベテラン・中堅・若手弁護士による班体制の勉強会・懇親会)や、民事・刑事その他専門的かつ様々な研修カリキュラム、「若手活動部」(愛知県弁護士会が設置・運営し、登録10年目までの弁護士で構成する団体であり、他団体との交流や研修の企画実施等の活動をしている)等が用意されています。愛知県は、若手弁護士にとって、それぞれの特性に応じたキャリア形成や多様な働き方をバックアップする環境のある場所です。
当会では、以下の日時で就職説明会を開催します。第79期司法修習生を採用する予定のある法律事務所が多く参加します。一度に複数の法律事務所から話を聞ける機会となりますので、ぜひご参加ください。
◆就職説明会◆
|
第1回:(オンライン)令和7年11月19日 19時から21時 【開催方法】Zoomを使用したオンライン形式 ・第79期司法修習生を採用する予定のある法律事務所が参加します。法律事務所ごとにひとつのブレイクアウトルームを設置します。参加者は、説明会の枠ごとに、興味のある法律事務所のブレイクアウトルームに入り、事務所からの説明を受けたり、質問等をしたりします。 ・参加予定の法律事務所と参加時間帯は、説明会当日の数日前を目処に、フォームにご記入のメールアドレス宛にお送りします。 |
※第2回就職説明会(愛知県弁護士会館でのリアル開催)は2026年1月を予定しています。詳細が決まり次第、当会HPにてご案内いたしますので、こちらもぜひご参加ください。なお、同HPには、「第79期司法修習生を採用する予定のある法律事務所等」に関する情報も掲載する予定です(11月下旬の見込み)。
- 当会HP「愛弁への入会を希望する方へ」
本就職説明会への参加を希望する方は、
https://forms.gle/5nkf5X7zYM4wfNQ36
上記URLもしくは→二次元コードよりお申し込みください。
【申込締切:11月16日(日)】
※当会からの案内は(shushoku@aiben.jp)よりメール配信します。受信可能な設定としてください。

