愛知県弁護士会トップページ > 事務職員の皆さんへ > 愛知県内法律事務所 事務職員求人情報
愛知県内法律事務所 事務職員求人情報
求人事務所一覧
- 当会が就職を斡旋するものではありません。就職希望の事務所に、指定された方法で直接連絡を取って下さい。
- 当会は、掲載された求人情報の内容に関し、一切の責任を負わず、一切の保証をいたしません。
- 「情報掲載日」現在の情報を掲載していますので、応募した時点で既に募集が終了している場合があることを、予めご了承下さい。
水野大岩合同法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内二丁目20番25号 メットライフ名古屋丸の内ビル8階 |
| 電話番号 | 052-770-2922 |
| 採用担当者 | 大岩 |
| ホームページ | https://mo-legal.com/ |
| 募集要項 | 弁護士2名、事務局3名の事務所です。新たに事務職員1名を募集いたします。 【仕事内容】 ・来客、電話対応 ・郵便、FAX、メールその他通信物の発送、整理、仕分け ・書類の授受(外勤。自転車圏内) ・データ入力、記録整理 ・書類作成補助 ・経理業務 ・所内清掃 ・その他上記に付随する法律事務所一般事務 【勤務条件】正社員 ※試用期間3カ月 ・勤務時間:8時45分~17時45分(うち休憩時間1時間) ・勤務地:名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅 4番出口より徒歩1分 ・給与:月額220,000円~230,000円 ・通勤手当:上限3万円 ・昇給:あり ・賞与:あり ・休日休暇:土日祝、年末年始、有給 ・加入保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 【必要な経験等】 学歴:短大卒以上 【必要な経験等】 法律事務所未経験者であっても全く問題ありません。 新卒・第二新卒の方や、異業種であっても事務職(デスクワーク)経験のある方を特に歓迎いたします。 【必要なPCスキル】 Word・Excelやzoom等のビジネス用アプリケーションに対応できるPCスキルがあること。(原則ペーパーレス業務のため、画面上のみでの作業にも抵抗のない方を希望します。) 【応募方法】 履歴書(写真付き、自筆)を郵送ください。書類選考の上、ご連絡させていただきます。 |
| 情報掲載日 | 2025年9月25日 |
桑原総合法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3丁目21番31号 協和丸の内ビル3階 |
| 電話番号 | 052-228-8081 |
| 採用担当者 | 弁護士 桑原 亮 |
| ryo@kuwabara-lawoffice.com | |
| ホームページ | http://kuwabara-lawoffice.com/ |
| 募集要項 | 募集要項 弁護士2名、事務職員2名(他にパートタイマー1名)の事務所です。 事務職員1名が今月退職することとなったため、新たに事務職員1名を募集致します。 【職務内容】 事務全般(電話応対、接客、書類作成補助、書類提出、記録整理、経理業務、所内清掃など) 【勤務条件】 就業時間 ? 9時00分~17時30分 ? 9時30分~18時00分 の交替制 休憩時間(1時間) 休日 週休2日制、祝日、夏期・年末年始休暇あり なお、就業規則上、業務上の必要がある場合、毎月第1、第3土曜日につき、交替勤務をお願いする場合がありますが、10年以上、お願いしたことはなく、残業もありません。 給与 月額17万5000円以上25万円(経験・能力により優遇) 通勤手当実費支給、食事手当、要件に該当すれば住宅手当 賞与 年2回 試用期間 最初の3ケ月(試用期間中 時給1200円) 【勤務地】 地下鉄桜通線・名城線 久屋大通駅徒歩2分 【応募資格】 PC操作(Word、Excel等)できる方 大学卒 経験者は優遇させて頂きます。 【応募方法】 履歴書(自筆、写真付)及び職務経歴書をご送付願います(応募書類は返却致しませんので予めご了承ください)。書類選考の上、7日以内に面接させて頂く方に、ご連絡致します。ご不明点等は電子メールでお問い合せ下さい。 【その他】 勤務開始時期についてご希望がある場合は、その旨を履歴書にお書き添え頂ければ考慮致します。その他労働時間も含めご希望がある方は、なるべく調整させて頂きます。 |
| 情報掲載日 | 2025年9月27日 |
永原法律事務所
| 所在地 | 〒4500002 名古屋市中村区名駅5-3-21 いとうビル3A |
| 電話番号 | 0525898920 |
| 採用担当者 | 永原法律事務所 |
| y.nagahara@nagahara-lawoffice.com | |
| ホームページ | https://nagahara-lawoffice.com/ |
| 募集要項 | 永原法律事務所 事務職員募集要項 ◎事務所について 当事務所は、弁護士3名(男性2名・女性1名)と事務職員5名(正社員2名・パート3名)で、相続分野を中心に業務を行っています。相続はどなたにも身近なテーマです。 私たちは、お客さまのお話に耳を傾け、安心して一歩を踏み出していただけるサポートを大切にしています。事務所の理念はホームページでもご紹介しています(https://nagahara-lawoffice.com/)。 ◎募集の背景 令和7年11月1日に事務所を移転し、体制強化を進めるため、事務職員を募集します。正社員・パートのいずれも歓迎します。 未経験から始めたメンバーが8割で、マニュアルや先輩のサポートが整っています。小さなお子さんのいる職員も在籍しており、学校行事や急なお迎えなどにも配慮しながら働ける環境です。チームワークを大切に、責任感をもって仕事に向き合える方をお待ちしています。 ◎お仕事の内容 来客・お電話の応対、郵便物の受け取りや書類の作成・整理、データ入力、簡単な経理補助、所内の備品管理や清掃など、事務全般をお願いします。弁護士のスケジュール管理や外出手配など、秘書的な役割も含まれます。 裁判所やお客さま向けの書類作成の補助では、弁護士と一緒に案件を前に進めていく手応えを感じていただけます。はじめは先輩が流れをお伝えしますので、少しずつできる範囲を広げていきましょう。 ◎勤務地(移転について) 〈現住所〉名古屋市中村区名駅5丁目3番21号 いとうビル3A(名古屋駅から徒歩約10分/国際センター駅から徒歩約2分) 〈移転後〉令和7年11月1日より 名古屋市中村区名駅3丁目4番6号 名駅桜ビル301号・302号(名古屋駅から徒歩約10分/国際センター駅から徒歩約2分) ※転勤はありませんので、ご安心ください。 ◎勤務条件 〈正社員〉 ・平日9:00~18:00(休憩1時間)。 ・勤務時間帯や時短勤務、曜日のご相談にもできる限り柔軟に対応します。 ・休日は土・日・祝日、夏季休暇、年末年始休暇。 ・給与は月給20万円以上(ご経験等を考慮、年1回昇給あり)。 ・賞与は年2回(事務所の業績による/有期雇用期間中はなし)。 ・交通費全額支給 ・社会保険完備、有給休暇、育休・産休制度、定年60歳(再雇用65歳まで)。 ・研修や資格取得のサポートも行っています。 ・試用期間:原則入社後6か月間は有期雇用契約となります。 〈パート職員〉 ・9:00~18:00の間で1日5時間以上・週3日程度から。勤務時間帯や曜日はご相談ください。 ・時給1200円~(試用期間1か月は時給1150円)。扶養内勤務も歓迎します。ご希望やご状況に応じて正社員登用の機会があります。 ・休日は土・日・祝日、夏季休暇、年末年始休暇。 ※その他気になる点は面接時に遠慮なくお尋ねください。 ◎応募資格 〈必須〉 Word・Excelなどの基本的なPCスキル 電話やメール等のビジネスマナー 短期大学卒以上 〈歓迎〉 社会人経験(特に電話・来客対応) 法律事務所やパラリーガルのご経験 法学部・ロースクールご出身の方 中小企業診断士・司法書士・行政書士・社会保険労務士などの有資格者 資格取得を目指している方 ◎応募方法 履歴書(写真付)を、郵送またはメール(y.nagahara@nagahara-lawoffice.com )でお送りください。履歴書には必ず正社員・パートのいずれの応募か、就業開始可能時期はいつかについてご記載ください。 書類選考のうえ、送付から1週間程度で面接に進んでいただく方へご連絡します。応募書類の返却はいたしません。個人情報は採用選考の目的にのみ使用し、適切に管理いたします。 私たちの理念や方針に共感し、ともに成長してくださる方のご応募を心よりお待ちしています。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月7日 |
弁護士法人愛知総合法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-2-29 ヤガミビル4F・5F・6F |
| 電話番号 | 052-971-5277 |
| 採用担当者 | 小木曽 |
| saiyo@aichisogo.or.jp | |
| ホームページ | https://www.aichisogo.or.jp/ |
| 募集要項 | 弁護士法人愛知総合法律事務所は、東海地方で最大級の規模を誇り、令和7年10月現在、弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士を含む職員100名以上が在籍しております。 愛知県を中心に21拠点をかまえ、交通事故、遺言・相続、離婚、借金、医療、労働など多種多様な事件に対応しております。 ☆法律事務未経験の方も歓迎します! 当事務所事務局の9割程度が未経験からのスタートです。 【正規職員】 1.勤務時間 9:30~18:00(うち、休憩1時間) 2.休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ※丸の内本部事務所近隣配属の場合は、1~2ヶ月に1度、休日当番がありますが、休日出勤した場合は代休を取得していただきます。 3.給与 ・基本給21万円~24万7000円 ・資格手当(法科大学院卒)2万円 ・転勤手当:エリア転勤 5000円(転居を伴う転勤が生じた場合2万円) :全国転勤 1万円(転居を伴う転勤が生じた場合3万円) ※転勤手当は、試用期間(6か月)終了後、転勤対応可能と判断された方に支給します ※別途、年3回の賞与(昨年度実績:5.5か月分)、残業手当、家族手当、役職手当などがあります。 4.応募資格 ?学歴 大卒以上 ?年齢 35歳以下(長期キャリア形成のため) 5.仕事の内容 弁護士のアシスタント業務 ◇訴訟書類等作成補助 ◇記録整理 ◇電話対応 ◇スケジュール管理 ◇その他の弁護士補助業務等 6.勤務地 名古屋市中区丸の内3-2-29 ヤガミビル4階・5階・6階 ※全国転勤可能者歓迎 ※近隣支所等への異動あり 【パート職員】 1.勤務時間 9:30~18:00(うち、休憩1時間) ※勤務時間帯は相談に応じます。 2.休日休暇 ◇土日 ◇祝日 ◇夏季休暇 ◇年末年始 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 3.給与 ◇時給1140円~ ◇賞与:支給なし(ただし、昨年度実績:37万円~91万円) 4.仕事の内容 ◇官公庁(裁判所・検察庁・法務局)への書類提出(外回りがあります) ◇来客対応 ◇備品管理 ◇所内清掃 ◇その他庶務 5.勤務地 名古屋市中区丸の内3-2-29 ヤガミビル4階・5階・6階 【応募方法】 弊所HP採用ページ 正社員 採用情報|愛知県名古屋市で弁護士へのご相談は愛知総合法律事務所 名古屋丸の内本部事務 (aichisogo.or.jp)よりご応募ください。 一次面接対象者の方へは追ってご案内をし、履歴書(写真付)、職務経歴書を送付していただきます。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月17日 |
鳴海法律事務所
| 所在地 | 〒458-0801 名古屋市緑区鳴海町字花井町 |
| 電話番号 | 0528465522 |
| 採用担当者 | 舩野 徹 |
| toru270@d7.dion.ne.jp | |
| 募集要項 | 弁護士4名、事務職員5名の事務所です。平成22年に地域密着型事務所を目指して開業しました。事務職員はいずれも主婦の方で、採用当初は法律事務職員未経験者で、皆様和やかな雰囲気で就労されています。業務量が増えてきたため、追加で1名のパート職員を募集いたします。 【職務内容】 子育て等の生活状況にあわせて、柔軟に対応いたします。事務職員の中には、週3日、4時間程度の方もいます。 従事していただくのは、電話の応対、書類の郵送準備、パソコンによる書類作成、所内の清掃等です。 【勤務条件】 就業時間 9時00分~18時00分の間の3時間以上 週所定労働日数 週2~3日程度 *勤務時間等のご希望がございましたら、お気軽にご相談下さい。 休 日 週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、有給、慶弔 給 与 時給1140円~(昇給あり) 賞 与 なし 交 通 費 全額支給(但し、上限3万円) 保 険 就業時間により法定通り、社会保険に加入 試用期間 3ヶ月(試用期間中は1140円に通勤費実費をお支払します。) 【募集資格】 性別、経験、年齢、学歴いずれも問いません。当事務所入所後、必要な技術は指導いたします。現在就労中の事務職員も入所当初は未経験者でしたが、今では必要な作業をこなすことができていますのでご安心ください。 【勤務地】 名鉄名古屋本線 鳴海駅(急行停車駅) 徒歩7分 自家用車通勤も可(事務所近隣の駐車場をご用意いたします。) 【募集方法】 履歴書(自筆、写真付き)、職務経歴書をご送付下さい。 書類選考のうえ書類送付後5日以内に、面接させていただく方のみ当方よりご連絡させていただきます。 ご不明点等は電話にて当事務所宛にお問い合わせ下さい。 【その他】 就業可能時期を明記して下さい。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月21日 |
笠井法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-18-22 フェイマス丸の内ビル4階 |
| 電話番号 | 0526848582 |
| 採用担当者 | 笠井 |
| recruitment@kasai-law.jp | |
| ホームページ | https://kasailaw.jp/ |
| 募集要項 | 【事務所概要】 弁護士3名、事務職員2名の設立9年目の法律事務所です。 弁護士1名、事務職員1名での開所からメンバーが増え、現在5名で業務を行っています(うち弁護士1名は、育児のため週3勤務)。 ※弁護士は男性1名、女性2名です。事務職員は、女性2名です。 事務職員1名のキャリアチェンジのため事務職員を募集します。 「弁護士をもっと身近に」を標榜し、弁護士・事務局全員で、個人・法人の問題に幅広く対応しています。男女や上下関係等なく、フラットな雰囲気です。 この規模の法律事務所では珍しい案件管理システムの導入や、チャットツールの導入等、少ない人数で顧客満足度を保ちながら効率化を図っています。 今回は、事務職員のキャリアチェンジによる退職のため、業務体制を強化すべく事務職員1名(正社員)又はパートタイム複数名を募集いたします。 【勤務地】 愛知県名古屋市中区丸の内3-18-22 フェイマス丸の内ビル4階 ※地下鉄 久屋大通駅 徒歩2分(駅近です。) 【業務内容】 法律事務所の事務職員として、以下のような弁護士のサポート業務及び一般事務をお願いします。 ■電話対応、来客対応 ■書類作成補助 ■事件記録の整理・管理 ■その他一般事務 ・郵便物の発送・受領の処理 ・請求書の発行等 ・裁判所、郵便局、銀行などへの書類提出・手続代理 ・書類のコピー・ファイリング ・事務所内の事務用品管理 ・事務所内の清掃 【求める人材】 <必須> ■他のメンバーと協同して勤務できる方。 ■Word、Excelの基本的な操作が可能な方。 <歓迎> ■社会人経験、特に電話・顧客応対等の経験 ■法律事務所での勤務経験(特に後見、債務整理(破産含む)) ■法学部、ロースクール出身者 ■中小企業診断士・行政書士・社労士等の有資格者 【雇用形態】 正社員/パートタイム 【契約期間】 当初6か月 その後、双方の同意により正式契約 【就業時間】 9:30~18:00(休憩時間:1時間) ※時短・曜日等について希望がある場合には、面談時におっしゃってください。 【休日休暇】 土曜・日曜・祝日(出社の場合は代休あり) 夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇(法定)あり 【給与】 正社員 月給20万円~ パートタイム 時給1100円~ (通勤費、残業手当別途支給) 【賞与】(正社員) 年2回(6月、12月) ※正式採用後6か月経過後 【待遇・福利厚生】 社会保険完備 通勤費支給 退職金(中退共)-希望者 【社会保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【勤務開始】 勤務開始時期についてご希望がある場合は、その旨を履歴書にお書き添えください。 【応募方法】 郵送により履歴書(顔写真貼付)及び職務経歴書をお送りいただくか、下記メールアドレスまで履歴書及び職務経歴書をお送りください。 recruitment@kasai-law.jp 【選考方法】 書類選考、面接により採否を決定いたします。 書類選考を通過した方には、書類受領後1週間以内に、担当者より面接のご案内のため、ご連絡を差し上げます。 なお、送付いただいた履歴書等については弊所にて責任をもって処分させていただきます。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月22日 |
弁護士法人サリュ 名古屋事務所
| 所在地 | 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1-16-28 EDGE名駅9階 |
| 電話番号 | 052-462-1987 |
| 採用担当者 | 森岡 |
| morioka@legalpro.jp | |
| ホームページ | https://legalpro.jp/ |
| 募集要項 | 【仕事内容】 電話対応、一般事務、来客対応、コピー・スキャン等含む記録整理、裁判所等への外回りなど 【アピールポイント】 私たちは、独自の「リーガルスタッフシステム」を採用することで、事件の早期解決を実現している弁護士法人です。 現在、名古屋事務所には弁護士2名とリーガルスタッフ8名が在籍しています。 弁護士とリーガルスタッフを支える仲間として、一緒に働いてくださるアルバイトさん・パートさんを募集します。 【求める人材】 ◎電話対応業務の経験がある方優遇(昇給の可能性あり) ◎ワード・エクセル等を含むPCの基本操作ができる方 ◎コミュニケーションを大切にできる方 ◎協調性をもった方 ◎信頼関係を築ける明るく責任感のある方 【勤務時間・曜日】 勤務日:平日週2日~5日 勤務時間:10時~17時(休憩1時間) ※勤務日、勤務時間については柔軟に対応します。 【休暇・休日】 完全週休二日制(土日祝休み) 【アクセス】 名古屋駅桜通口を出て、名古屋駅を背にして右(名鉄百貨店)方向へ、名駅通をLABI名古屋前(笹島交差点)まで直進。 LABI名古屋を背に、スパイラルタワーまで名駅通を横断し、すぐ右手の横断歩道を利用して広小路通を三井ビルディング方向へ横断。 横断後、左(江川線)方向へ広小路通に沿って進み、ゆたか証券のビルを通り過ぎて3つ目(三菱UFJ銀行のビルの1つ手前)のビル(1階がスギ薬局跡)の9階。 名古屋駅桜通口より徒歩9分 名古屋駅広小路口より徒歩7分 ミヤコ地下街4出口より徒歩4分 【待遇・福利厚生】 試用期間あり 時給1 |
| 情報掲載日 | 2025年10月22日 |
常川総合法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-18-1 三晃丸の内ビル10階 |
| 電話番号 | 0522128921 |
| 採用担当者 | 常川 |
| hkty-law@tsuneso.jp | |
| ホームページ | https://www.tsuneso.com/ |
| 募集要項 | 弁護士1名、事務職員2名の事務所です。 業務多忙のため、新たに事務職員1名を募集致します。 【職務内容】 事務全般(電話応対、接客、書類作成補助、書類提出、記録整理、経理業務、所内清掃など) 【勤務条件】 就業時間 9時30分~16時00分 ご希望に応じて柔軟に対応します。 就業日数 週2~5日 ご希望に応じて柔軟に対応します。 給与 時給1400円(お昼休憩は適宜にとっていただいて構いません、その時間も支給対象に含みます。)、交通費全額支給 賞与 なし 試用期間 3ヶ月 【勤務地】 地下鉄桜通線 久屋大通駅徒歩3分 【応募資格】 PC操作(Word、Excel、一太郎など)できる方 社会人経験のある方 【応募方法】 履歴書(自筆、写真付き)をご送付ください。書類選考のうえ送付を受けて10日間程度のうちに、面接させて頂く方にのみ当方よりご連絡させて頂きます。 なお、応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。 ご不明点等は電子メールにて採用担当者宛にお問い合せください。 【その他】 勤務開始時期についてご希望がある場合は、その旨を履歴書にお書き添え頂ければ考慮致します。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月23日 |
名古屋中央法律事務所
| 所在地 | 〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目14番7号本丸ビル4階 |
| 電話番号 | 052-203-0550 |
| 採用担当者 | 小林・北折 |
| n.c.ho@chuo-houritsu.com | |
| 募集要項 | 弁護士4名、事務職員4名の事務所です。今回1、2名の事務員を募集します。 【職務内容】一般事務 電話や来客の対応・書類作成・書類提出・記録整理・所内清掃等一般事務の範囲内です。 法律専門用語など最初は戸惑われることがあるかもしれませんが、愛知県弁護士会の事務職員研修の受 講や日常業務の中で少しずつ慣れていくことができると思います。 【勤務地】 名古屋市中区三の丸一丁目14番7号 本丸ビル4階 ※転勤はありません。 【アクセス】 名古屋市営地下鉄鶴舞線「浅間町駅」1番出口から徒歩7分 【勤務条件】 勤務形態:パート(正社員登用あり) 勤務時間:9:00~18:00の間で7時間30分(休憩1時間)ですが、出勤日・勤務時間につ いては応募者のご希望を尊重します。 現在当事務所には、週3日勤務・勤務時間が9:30~16:00の方や、9:00~ 16:30の方などご本人の希望される働き方でご活躍下さっているスタッフもおられま す。 お子さんの学校行事や夏休みなど子育て中の方や、暫くお仕事から離れていた方で仕事を 再開したい方等、ご本人のご希望に柔軟に対応することができますので、まずはご希望を お聞かせ下さい。 休 日:土日・祝日、夏季・年末年始休暇 給 与:時給1200円(交通費は別途支給) 試用期間:3ヶ月 勤務開始時期:なるべく早く勤務できる方を希望します。 【応募資格】 社会人経験のある方。誠実に仕事に取り組める方。法律事務の経験は問いません。 パソコン操作できる方(word・Excel・一太郎で書面作成や表作成があります) 【応募方法】 まずは採用担当の弁護士小林又は北折(きたおり)宛にお電話にてお問合せ下さい。 お電話でのお問合せの後、履歴書を郵送またはメールにてお送り下さい。 書類選考の上、面接させていただく方のみに面接日時をご連絡させていただきます。 尚、応募書類はお返しいたしませんので予めご了承下さい。 沢山のご応募お待ちしております。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月27日 |
弁護士法人ブロッサム
| 所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビルS401 |
| 電話番号 | 0522117272 |
| 採用担当者 | 秋元 |
| info@blsm-lpc.com | |
| ホームページ | https://www.blsm-lpc.com/ |
| 募集要項 | 【事務所概要】 当事務所は、企業法務・交通事故案件を中心に、幅広い分野に対応する法律事務所です。 現在、弁護士2名体制で業務を行っており、案件の増加に伴い、事務職員を1名募集いたします。 正確さと丁寧さを大切にしながら、弁護士業務を支えてくださる方を歓迎します。 【勤務地】 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-1-1アーバンネット名古屋ネクスタビルS401 (地下鉄「久屋大通駅」2B出口直結/雨に濡れずに通勤可能) 【職務内容】 一般事務および弁護士の業務サポート全般をお任せします。 ※電話受付は原則不要ですが、掛け直しはお願いすることがあります。 〈主な業務例〉 ・Word・Excelを用いた契約書、申請書、訴状等の作成補助・清書 ・記録整理・ファイリング ・経理補助(経費精算・請求書処理 等) ・顧客情報やスケジュールのクラウド管理 ・郵便物の発送・受領管理 ・来客対応 ・その他、弁護士業務に関連する事務全般 【勤務条件】 就業時間:10:00~17:00(実働6時間・休憩1時間) 勤務日数:週3~5日(応相談) 勤務形態:パート(有期雇用)※経験者等については応相談 給与:時給1,500円~1,800円(経験・能力を考慮し優遇) ※昇給あり(年1回・勤務状況により判断) 交通費:実費支給(上限15,000円/月) 残業:原則なし(発生時は事前相談のうえ別途支給) 休日:土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(法定) 社会保険:勤務時間に応じて雇用保険・社会保険加入 試用期間(無期雇用の場合):3か月 ※勤務条件はご希望に応じて柔軟に検討可能です。 【応募資格】 ・Word・Excelの基本操作ができる方(文書作成・表計算・データ入力など) ・正確かつ誠実に業務に取り組める方 〈歓迎条件〉 ・法律事務所での勤務経験をお持ちの方 ・DXやクラウドツールを活用した業務効率化に関心のある方 ・丁寧で正確な事務処理に自信のある方 【選考プロセス】 1.書類選考(1週間程度でご連絡) 2.面接(弁護士との面談/所要30分~1時間) 3.採用決定(面接後1週間以内にご連絡) ※採用時期:2025年11月下旬~12月上旬頃(応相談) ※書類選考通過者には、複数の面接日候補をご案内いたします。 【応募方法】 履歴書(写真貼付)および職務経歴書を、下記メールアドレスまでお送りください。 送付先:info@blsm-lpc.com 件名:「事務職員応募」とご記載ください。 ※応募書類の返却はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 ※個人情報は採用選考のみに使用し、適切に管理いたします。 【お問い合わせ】 ご不明点等ございましたら、上記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。 皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。 |
| 情報掲載日 | 2025年10月31日 |
弁護士法人あお空法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目14番32号 丸の内三丁目ビル9階 |
| 電話番号 | 052-201-6300 |
| 採用担当者 | 中根 |
| ホームページ | http://www.aozora-legal.com |
| 募集要項 | <募集要項> 弁護士4名、事務職員15名の事務所です。 (1)正社員 【職務内容】 銀行手続や裁判所への書類のお届け等の業務や、所内の清掃、簡単なパソコン作業からお願いします。ゆくゆくは、裁判所・依頼者・相手方等に向けた様々な書類を作成したり、電話応対をしたりし、弁護士とともに事件解決していただきます。自分の力で解決へ導く達成感を味わえます。 【勤務条件】 就業時間 8時45分~17時45分(残業あり 月0~5時間程度) 休 日 週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、有給(*計画年給制度あり)、慶弔 *年間休日124日 *計画年給制度あり。これにより、休日を併せ全員年間130日以上休みを取得しています。また、子育て中の方が多い職場です。有給日数全て消化している方も多く、安心して働けます。 給 与 月給18万3160円~ *数年で多くの方が月20万円以上になっています。 賞 与 年2回(前年度実績:1.5~2カ月分) 交 通 費 全額支給(但し、上限3万円) 保 険 社会保険 試用期間 3ヶ月 【募集資格】 短大卒以上 法学部出身でなくとも、法律事務未経験でもかまいません。仕事をしながらスキルアップをすることができます。事務経験のある方、または、サービス業出身の方を希望します。 法学部、ロースクール出身の方は、法律と実務を実感することもできます。弁護士と一緒に事件を解決するやりがいを感じられ、学んできたことをすべて活かせる仕事です。 ・PC操作(Excel、Word、ブラインドタッチを含め)できる方 ・文章や手紙を書くことが好きな方 ・心を込めて電話対応ができる方 ・依頼者の気持ちになって考えられる方 ・向上心のある方 (2)パート 【職務内容】 銀行手続や裁判所への書類のお届け等の業務や、所内の清掃、簡単なパソコンの作業などをお願いします。 週2回、3時間の勤務からでも構いません。子育て中の方や学生の方でもご予定に合わせて勤務していただけます。 正社員希望の方は正社員登用制度もあり、さらに充実した仕事ができるようになります。 【勤務条件】 就業時間 8時45分~17時45分の間の3時間以上 週所定労働日数 週2~3日程度 *勤務時間等のご希望がございましたら、お気軽にご相談下さい。 休 日 週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、有給(*計画年給制度あり)、慶弔 *年間休日124日 給 与 時給1,140円~(能力に応じて能力給を付与します) *正社員登用あり 賞 与 なし 交 通 費 全額支給(但し、上限3万円) 保 険 社会保険 試用期間 2ヶ月 【応募資格】短大卒以上 【勤務地】 地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅4番出口徒歩5分 【募集方法】 履歴書(自筆、写真付き、希望職種を記載)、職務経歴書をご送付下さい。 書類選考のうえ書類送付後2週間以内に、面接させていただく方のみ当方よりご連絡させていただきます。 ご不明点等は電話にて当事務所宛にお問い合わせ下さい。 【その他】 就業可能時期を明記して下さい。 |
| 情報掲載日 | 2025年11月5日 |
緑オリーブ法律事務所
| 所在地 | 〒458-0004 名古屋市緑区乗鞍2丁目601-13 ヴェルデ徳重1階 |
| 電話番号 | 052-838-8795 |
| 採用担当者 | 横地 |
| info@midori-olive-law.com | |
| ホームページ | https://www.midori-olive-law.com/ |
| 募集要項 | 弁護士4名、事務職員4名の地域密着型の事務所です。 新たに事務職員1名を募集します。 【職務内容】 法律事務所事務全般(電話・来客対応、書類作成補助、書類提出、記録整理、経理補助業務、所内清掃など) 【勤務地】 〒458-0004 名古屋市緑区乗鞍2丁目601-13 ヴェルデ徳重1階 緑オリーブ法律事務所 【アクセス】 地下鉄桜通線徳重駅から徒歩約5分 【勤務条件】 勤務時間等:できるだけ午後に勤務していただける方。曜日・時間帯は応相談。シフト制。 休日:土日・祝日 休暇:夏期・年末年始、特別休暇(事由を問わない。年3日まで有給。繰り越しなし) 給与等:時給1140円以上(昇給あり) ※法律事務、特に法律事務所等での経理事務経験者は考慮します ※交通費別途(ただし上限あり) 試用期間:3か月 勤務開始時期:随時 【応募資格等】 ・PC操作(Word、Excelなど)ができる方 ・社会人経験のある方、事務職経験のある方 ・法律事務(法律事務所等での経理事務も含む)経験者歓迎致します 【応募方法等】 履歴書を当事務所へご送付ください。 書類選考のうえ、面接させて頂く方にのみ、送付を受けてから7日程度のうちに当方よりご連絡させて頂きます。 なお、応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。 ご不明点等は、電話またはメールにて採用担当者宛てにお問い合せください。 |
| 情報掲載日 | 2025年11月10日 |
弁護士法人三輪総合法律事務所
| 所在地 | 〒450-0002 名古屋市中村区名駅二丁目43番21号東山ビル4階 |
| 電話番号 | 0525518388 |
| 採用担当者 | 三輪 |
| yosuke.miwa@miwa-law.com | |
| ホームページ | https://www.miwa-law.com/ |
| 募集要項 | 名古屋駅徒歩5分にある弁護士1名、事務職員3名の事務所です。企業法務、交通事故、労務、相続、離婚、破産など一般民事事件を取扱っています。お客様に「頼んで良かった」と思われるリーガルサービスを目指し、日々業務に取り組んでいます。 業務拡大のため、新たに事務職員1名を募集致します。 【職務内容】 法律事務全般(電話応対・接客、書類作成補助、記録整理、所内清掃など) 【勤務条件】 就業時間 平日週3日以上 9時00分~17時00分のうち4時間以上 休日 土日・祝日、夏期・年末年始、有給休暇 給与 時給1,300円以上、交通費全額支給 試用期間 3ヶ月(時給1,140円) 福利厚生 法定通り 【勤務地】 JR東海道線、名鉄、近鉄、地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅徒歩5分 【応募資格】 PC操作(Word、Excelなど)できる方 (歓迎) 社会人経験、法律事務所での勤務経験のある方 法学部、ロースクール出身者、有資格者(社労士・行政書士・FPなど)、もしくは資格取得を目指しながら勤務を希望する方 電話・顧客応対が得意な方 何事も前向きに明るく取り組んでくれる方 【応募方法】 履歴書(自筆、写真付き)を事務所宛にご送付ください。書類選考のうえ、送付を受けて10日間程度のうちに、面接させて頂く方にのみご連絡させて頂きます。なお、応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。 就業可能時期を明記してください。 ご不明点等は、電子メールにて採用担当者宛にお問い合せください。 【その他】 令和7年6月に設立した新しい事務所です。 働きやすい環境を目指しています。子育てを両立させたい、などの希望があれば履歴書に記載下さい。 正社員登用制度あり。評価により昇給ありです。 月に1回程度昼食会をしています。また事務所内で定期的にゴルフを行っています。スポーツ好きなかた歓迎です。 |
| 情報掲載日 | 2025年11月13日 |
山田洋嗣法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17番4号 第11KTビル2階B室 |
| 電話番号 | 052-950-2056 |
| 採用担当者 | 山田 |
| youji-law@globe.ocn.ne.jp | |
| ホームページ | https://youji-law.jp/ |
| 募集要項 | 【募集要項】 弁護士2名、事務職員2名の事務所です。事務職員1名の退職のため、事務職員1名を募集いたします。 法律に関する専門的知識や法律事務所での事務経験等は問いません。 知識や経験は入所後、研修や日々の業務の中で身に付けていただけます。 【仕事内容】 ・来客、電話応対 ・郵便物やファックス等の処理 ・裁判所、弁護士会、郵便局、銀行等へのお使い(自転車) ・裁判所等への提出書類の作成(送付書等の簡単なもの) ・判例・事例検索のお手伝い ・住民票の写し・戸籍謄本、登記簿謄本等の調査や取り寄せ ・裁判等の記録整理 ・弁護士のスケジュール管理 他 【対象になる方】 ・短大卒以上 ・Excel・Word・タッチタイピング等、パソコンの基本操作ができる方 ・就業経験のある方(特に事務職経験のある方は歓迎します) ・正社員として長く勤めていただける方 【勤務地への交通手段】 地下鉄各線「久屋大通」駅より徒歩3分 【勤務時間】 9:00~18:00 (休憩1時間) ※残業はほぼありません。 【給与・賞与】 ・月給20万円以上 ※試用期間3か月あり。試用期間中は月給19万円 ・賞与年2回(業績・能力によりますが、過去実績としては概ね年間月給の3~4か月分) 【昇給・その他待遇】 ・昇給年1回 ・交通費支給(月額上限2万円) ・社会保険(健康保険・厚生年金)完備 【服装】 私服 ※但し、企業のクライアントが多いため、カジュアルすぎる服装は不可。 接客するにあたり失礼のない服装(オフィスカジュアル)をお願いしています。 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・夏季休暇・年末年始休暇有 【応募方法】 履歴書(自筆可。写真貼付)、職務経歴書を当事務所宛て、電子メール(youji-law@globe.ocn.ne.jp)または郵送の方法にてご送付ください。 応募書類受領後2週間以内に書類選考を通過された方にのみ、面接のご連絡をさせていただきます。 ※ご送付いただいた書類は、採用の有無に関わらず基本的に返却致しませんので予めご了承ください。 ※ご不明点等はメール(youji-law@globe.ocn.ne.jp宛)にてお問い合わせください。 【入所日】 応相談。ご希望日がある場合は、履歴書にお書き添えください。 |
| 情報掲載日 | 2025年11月13日 |
セントラル法律事務所
| 所在地 | 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目15番3号 TCF丸の内ビル10階 |
| 電話番号 | 0529536872 |
| 採用担当者 | 奧村 |
| okumurat@sodan.co.jp | |
| ホームページ | https://www.sodan.co.jp |
| 募集要項 | 弁護士11名、事務職員6名の事務所です。10階の弁護士2名をサポートしていただく事務職員(正社員)1名を募集致します。 【職務内容】 事務全般(電話応対、接客、書類作成補助、書類提出、記録整理、経理業務、所内清掃など) 総務・経理業務 【勤務条件】 就業時間 9時20分~17時40分 休日 週休2日制(土日)、祝日、夏期・年末年始休暇 休憩時間 50分 給与 月額20万円~ 賞与 年2回 交通費 全額支給 福利厚生 社会保険・労働保険 試用期間 3ヶ月 【勤務地】 地下鉄 名城線・桜通線 久屋大通駅徒歩5分 地下鉄 桜通線・鶴舞線 丸の内駅徒歩6分 【応募資格】 PC操作(Word、Excel、一太郎など)できる方 法律事務所経験者歓迎 社会人経験者歓迎 【応募方法】 履歴書(写真付き)を郵送またはメールにてお送りください。 書類選考のうえ送付を受けて10日間程度のうちに、面接させて頂く方にのみ当方よりご連絡させて 頂きます。 なお、応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。 ご不明点等は電子メールにて採用担当者宛にお問い合せください。 |
| 情報掲載日 | 2025年11月13日 |

