愛知県弁護士会トップページ > 事務職員の皆さんへ > 愛知県内法律事務所 事務職員求人情報

愛知県内法律事務所 事務職員求人情報

求人事務所一覧

  • 当会が就職を斡旋するものではありません。就職希望の事務所に、指定された方法で直接連絡を取って下さい。
  • 当会は、掲載された求人情報の内容に関し、一切の責任を負わず、一切の保証をいたしません。
  • 「情報掲載日」現在の情報を掲載していますので、応募した時点で既に募集が終了している場合があることを、予めご了承下さい。

弁護士法人愛知総合法律事務所

所在地〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-2-29
ヤガミビル4F・5F・6F
電話番号052-971-5277
採用担当者小木曽
E-Mailsaiyo@aichisogo.or.jp
ホームページhttps://www.aichisogo.or.jp/
募集要項弁護士法人愛知総合法律事務所は、東海地方で最大級の規模を誇り、令和7年3月現在、弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士を含む職員100名以上が在籍しております。
愛知県を中心に20拠点をかまえ、交通事故、遺言・相続、離婚、借金、医療、労働など多種多様な事件に対応しております。
☆法律事務未経験の方も歓迎します!
当事務所事務局の9割程度が未経験からのスタートです。

【正規職員】
1.勤務時間
9:30~18:00(うち、休憩1時間)

2.休日休暇
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
※丸の内本部事務所近隣配属の場合は、1~2ヶ月に1度、休日当番がありますが、休日出勤した場合は代休を取得していただきます。

3.給与
・基本給21万円~24万7000円
・資格手当(法科大学院卒)2万円
・転勤手当:エリア転勤 5000円(転居を伴う転勤が生じた場合2万円)
       :全国転勤    1万円(転居を伴う転勤が生じた場合3万円)
 ※転勤手当は、試用期間(6か月)終了後、転勤対応可能と判断された方に支給します

※別途、年3回の賞与(昨年度実績:7.7か月分)、残業手当、家族手当、役職手当などがあります。

4.応募資格
①学歴
大卒以上
②年齢
34歳以下(長期キャリア形成のため)

5.仕事の内容
弁護士のアシスタント業務
◇訴訟書類等作成補助
◇記録整理
◇電話対応
◇スケジュール管理
◇その他の弁護士補助業務等

6.勤務地
名古屋市中区丸の内3-2-29 ヤガミビル4F5F6F
※全国転勤可能者歓迎
※近隣支所等への異動あり

【パート職員】
1.勤務時間
9:30~18:00(うち、休憩1時間)
※勤務時間帯は相談に応じます。

2.休日休暇
◇土日
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始
◇有給休暇
◇慶弔休暇

3.給与
◇時給1080円~
◇賞与:支給なし(ただし、昨年度実績:32万円~75万円)

4.仕事の内容
◇官公庁(裁判所・検察庁・法務局)への書類提出(外回りがあります)
◇来客対応
◇備品管理
◇所内清掃
◇その他庶務

5.勤務地
名古屋市中区丸の内3-2-29 ヤガミビル4F・5F・6F

【応募方法】
弊所HP採用ページ
正社員 採用情報|愛知県名古屋市で弁護士へのご相談は愛知総合法律事務所 名古屋丸の内本部事務所(https://www.aichisogo.or.jp/recruit/) よりご応募ください。
一次面接対象者の方へは追ってご案内をし、履歴書(写真付)、職務経歴書を送付していただきます。
情報掲載日2025年3月7日17時57分

水野大岩合同法律事務所

所在地〒460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目20番25号
メットライフ名古屋丸の内ビル8階
電話番号052-770-2922
採用担当者大岩
ホームページhttps://mo-legal.com/
募集要項弁護士2名、事務局2名の事務所です。新たに事務職員1名を募集いたします。

【仕事内容】
・来客、電話対応
・郵便、FAX、メールその他通信物の発送、整理、仕分け
・書類の授受(外勤。自転車圏内)
・データ入力、記録整理
・書類作成補助
・経理業務
・所内清掃
・その他上記に付随する法律事務所一般事務

【勤務条件】正社員 ※試用期間3カ月
・勤務時間:8時45分~17時45分(うち休憩時間1時間)
・勤務地:名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅 4番出口より徒歩1分
・給与:月額220,000円~230,000円
・通勤手当:上限3万円
・昇給:あり
・賞与:あり
・休日休暇:土日祝、年末年始、有給
・加入保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

【必要な経験等】
学歴:短大卒以上
その他:原則、ペーパーレスで業務を行っているため、画面上のみでのデータ処理に抵抗のない方を希望いたします。

【応募方法】
履歴書(写真付き、自筆)を郵送ください。書類選考の上、ご連絡させていただきます。
情報掲載日2025年3月11日10時20分

弁護士法人あお空法律事務所

所在地〒460-0002
名古屋市中区丸の内3丁目14番32号 丸の内三丁目ビル9階
電話番号052-201-6300
採用担当者中根
ホームページhttp://www.aozora-legal.com
募集要項弁護士5名、事務職員15名の事務所です。

①正社員
【職務内容】  
銀行手続や裁判所への書類のお届け等の業務や、所内の清掃、簡単なパソコン作業からお願いします。ゆくゆくは、裁判所・依頼者・相手方等に向けた様々な書類を作成したり、電話応対をしたりし、弁護士とともに事件解決していただきます。自分の力で解決へ導く達成感を味わえます。
【勤務条件】  
 就業時間 8時45分~17時45分(残業あり 月0~5時間程度)
 休  日 週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、有給(*計画年給制度あり)、慶弔
*年間休日122日
*計画年給制度あり。これにより、休日を併せ全員年間130日以上休みを取得しています。また、子育て中の方が多い職場です。有給日数全て消化している方も多く、安心して働けます。
 給  与  月給17万6500円~
*数年で多くの方が月20万円以上になっています。
 賞  与 年2回(前年度実績:1.5~2カ月分)
 交 通 費 全額支給(但し、上限3万円)
 保  険 社会保険
 試用期間 3ヶ月
【募集資格】  
短大卒以上 法学部出身でなくとも、法律事務未経験でもかまいません。仕事をしながらスキルアップをすることができます。事務経験のある方、または、サービス業出身の方を希望します。
法学部、ロースクール出身の方は、法律と実務を実感することもできます。弁護士と一緒に事件を解決するやりがいを感じられ、学んできたことをすべて活かせる仕事です。
・PC操作(Excel、Word、ブラインドタッチを含め)できる方
・文章や手紙を書くことが好きな方
・心を込めて電話対応ができる方
・依頼者の気持ちになって考えられる方
・向上心のある方

②パート
【職務内容】  
銀行手続や裁判所への書類のお届け等の業務や、所内の清掃、簡単なパソコンの作業などをお願いします。
週2回、3時間の勤務からでも構いません。子育て中の方や学生さんでもご予定に合わせて勤務していただけます。
正社員希望の方は正社員登用制度もあり、さらに充実した仕事ができるようになります。
【勤務条件】
 就業時間 8時45分~17時45分の間の3時間以上
 週所定労働日数 週2~3日程度
*勤務時間等のご希望がございましたら、お気軽にご相談下さい。
 休  日 週休2日制(土日)祝日、年末年始休暇、有給(*計画年給制度あり)、慶弔
*年間休日122日
 給  与  時給1077円~(能力に応じて能力給を付与します)
*正社員登用あり
 賞  与 なし
 交 通 費 全額支給(但し、上限3万円)
 保  険 社会保険
 試用期間 2ヶ月
【応募資格】短大卒以上


【勤務地】   
 地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅4A出口徒歩5分

       
【募集方法】  
 履歴書(自筆、写真付き、希望職種を記載)、職務経歴書をご送付下さい。
 書類選考のうえ書類送付後2週間以内に、面接させていただく方のみ当方よりご連絡させていただきます。
 ご不明点等は電話にて当事務所宛にお問い合わせ下さい。

【その他】   
 就業可能時期を明記して下さい。
情報掲載日2025年3月14日10時23分

弁護士法人B&P法律事務所 名古屋事務所

所在地〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路本町ビルディング5階
電話番号052-211-8747
採用担当者秋田
E-Mailsaiyou@bandp-law.com
ホームページhttps://bandp-law.com/
募集要項【事務所紹介】
当事務所は、名古屋と東京に拠点を構える法律事務所です。名古屋事務所は弁護士2名、事務員1名で、上場企業から中小規模の企業まで幅広い業種の企業に対してリーガルサービスを提供しています。依頼者の大半は顧問先企業ですが、顧問先・隣接士業による紹介によって個人の相続案件等に対応することもあります。

【業務内容】
事務員として弁護士業務のサポートをしていただきます。
・電話、来客対応
・書類作成、発送、ファイリング
・外出業務、振込送金(裁判所、銀行、郵便局)等
・弁護士のスケジュール管理・調整
・その他弁護士業務補助全般

【働き方】
・無料法律相談などには対応していませんので、来客や電話等は少なく、各顧問先対応は弁護士が行いますので、残業はほとんどありません。
・土日祝日などの休日出勤はありません。
・ワークライフバランスを重視した働き方を想定していますが、ご希望がある場合にはご相談ください。

【求める人材】
当事務所は、所属するメンバーが充実した人生を過ごせることを大きな目標としています。そのため、長く勤めていただける方だと嬉しいです。
その他、求める人材としては
・人当たりが良く朗らかな方
・基本的なPC操作(Excel、Word)ができる方
・前向きに向上心を持って業務に取り組んでいただける方
・未経験者・学生もOKですが、法律事務所での勤務経験者は優遇
となります。

【勤務条件】
①雇用形態:正社員(試用期間3カ月)
 勤務時間:9時00分~18時00分(休憩時間:12時~13時:所定8時間00分)
      平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
      ※勤務時間については相談可
      ※時間外勤務:基本的にはありませんが、繁忙期は若干生じる可能性があります。
 休  日:土日、祝日、年末年始
 給  与:基本給 22万円~25万円 ※固定残業代:なし

②雇用形態:パート・アルバイト(試用期間3カ月)
 勤務時間:10時00分~17時00分(休憩時間:12時~13時:所定6時間00分)
      ※勤務時間については相談可
      ※週2日~相談可
      ※時間外勤務:基本的にはありません。
 休  日:土日、祝日、年末年始(※勤務日数等については応相談)
 給  与:時給1300円~1500円

①②共通
 勤 務 地:〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目1-1 広小路本町ビルディング5階
      (最寄り駅)伏見駅徒歩6分、栄駅徒歩6分、久屋大通駅徒歩14分

 待遇・福利厚生
 ・交通費支給
 ・有給休暇
 ・産休・育休制度
 ・賞与あり(査定・業績による)※①のみ
 ・昇給あり(査定・業績による)
 ・社会保険完備(加入条件を満たす場合)

【選考プロセス】
・応募いただいた方から順に書類選考
 ※選考通過の場合のみご連絡いたします。
 ※応募の秘密は厳守します。
 ※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
 ↓
・一次面接(オンライン)
 ↓
・二次面接(当事務所で対面にて実施予定)
情報掲載日2025年3月17日14時56分

清水綜合法律事務所

所在地〒450-0002
名古屋市中村区名駅3丁目26番19号
名駅永田ビル5階
電話番号052-587-3555
採用担当者清水
E-Mailrecruit2025@shimizu-lawoffice.jp
ホームページhttps://www.saimuseiri.info/
募集要項
職員の退職により、新規募集を行います。

平成19年に名古屋駅前で開業し、本年で19年目を迎える事務所です。
現状の所員構成は弁護士3名、事務職員2名となり、全員が同一室内で勤務しています。事務職員の方には、弁護士への報告・確認を緊密に行いつつ業務を進めていただきます。

当事務所は自己破産・個人再生を多く取り扱っているため、必要資料の取り寄せや財産目録への入力方法など、破産・再生書類の準備方法について、よく理解されている方は採用条件において優遇します。

法律的知識を有する方や法律事務職経験者等、法律事務所の一般的業務について知識・経験がある方も優遇します。


【募集人数】
1名

【雇用形態】
正社員(試用期間3か月)
雇用期間の定めはありません。

【給  与】
月給22万円~30万円

破産・再生の業務や、法律事務所の業務について実務的な理解や経験があると当事務所が判断した方は、給与面で優遇します。

【昇 給】
能力に応じて随時昇給します。

【残  業】
基本的に残業はありません。
任意でお願いすることになった場合には、タイムカード通り1分単位で残業代を支給します。

【賞  与】
昨年実績4か月

【勤務時間】
平日9:30~18:30(昼休憩1時間)

【休日休暇】
土日祝(完全週休二日制)
夏期・年末年始は各7日~9日程度

【待   遇】
交通費支給(上限月1万円)
有給休暇、社会保険、厚生年金完備
退職金共済加入

【職務内容】
データ入力・ファイル作成・来客対応・郵便物整理など一般的な事務から裁判所提出書類の草案作成まで、幅広い業務を担当していただきます。

【勤 務 地】
当事務所(大名古屋ビルヂングの東隣、ローソンの入っているビルの5階です)
転勤はありません。

【求人資格】
四年制大学卒業以上
非喫煙者
Wordのスキル(文書作成および簡単な体裁の調整程度)
Excelのスキル(簡単な入力・集計・計算程度)
法律事務経験の有無は問いませんが、経験・実務能力のある方は優遇します。

【応募方法】
当事務所宛てに、写真を貼付した履歴書・職務経歴書を郵送にてお送りください。書類選考を通過した方には、後日こちらから面接のご連絡を差し上げます。

※メールに履歴書等を添付して送信する方式も可能です。

※不採用の場合に履歴書の返送を希望される方は、郵送時に110円切手を貼付した返信用封筒も同封してください。

情報掲載日2025年3月17日16時16分

弁護士法人コナトス コナトス法律事務所 名古屋事務所

所在地〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目14-32
丸の内三丁目ビル4階
電話番号052-223-6670
採用担当者荒川
E-Mailarakawa@conatus-law.com
ホームページhttps://conatus-law.com/
募集要項〇事務所の紹介
当事務所(名古屋事務所)は令和2年1月からスタートした新しい事務所で事務処理体制の充実のため事務職員を募集しております。
弁護士法人としては東京にも事務所があり、事務所間でのノウハウの共有やサポートなど連携して業務を行っています。
名古屋事務所は地下鉄の丸の内駅(鶴舞線・桜通線)から徒歩4~6分、久屋大通駅(桜通線・名城線)から徒歩7分程度の場所にあり、業務に関係する裁判所・弁護士会・役所などへのアクセスも良好です。
意欲や責任感をもって真面目に仕事に取り組んで頂ける方をお待ちしております。

〇名古屋事務所の所員数:弁護士2名、事務員5名

〇応募方法
履歴書、②職務経歴書、②自己紹介・アピール文書(履歴書等に記載して頂ければ別書面とする必要はありません)を上記メールアドレス(arakawa@conatus-law.com)までメール、もしくは上記所在地(〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3丁目14-32 丸の内三丁目ビル4階 コナトス法律事務所名古屋事務所 荒川宛)へ郵送にてご応募ください。

ご応募の際は、事務所から連絡してよい電話番号・メールアドレスを記載し、弊所からの連絡方法に希望がある場合は明記してください。(ご希望がなければ弊所からはメールにてご連絡致します。)
書類選考の上、面接させて頂く場合は弊所から日時調整等の連絡を、不採用の場合はその旨を連絡させていただきます。
※ご連絡は順次、応募書類の受領から概ね2週間程度以内に行いますが、応募の実情に応じてご連絡が遅れる場合がありますことをご了承下さい。

〇募集内容・待遇
下記のとおり、正社員、パート・契約社員の事務員いずれか1名の募集です。

1.事務員
〇採用条件
ワード・エクセルなどPCでの事務作業ができる方。
法律事務職経験を考慮しますが、未経験でも大丈夫です。

〇職務内容
電話対応、書類の作成・提出、データ入力、各種管理、裁判所・弁護士会などへの書類提出・受領等、一般事務、その他弁護士のサポート業務全般

〇勤務条件
(1)勤務時間
平日9時~18時(休憩1時間)
※勤務時間帯の変更、時短勤務、曜日など応相談

(2)給与・その他待遇
月給20万円程度(経歴・経験等を考慮)
賞与年2回支給(夏・冬)
通勤手当支給

社会保険加入
法定の有給休暇
年末年始休暇・お盆の夏季休暇あり
定年60歳(希望者は65歳までの再雇用)

(3)試用期間
原則として最初の6ヶ月は有期雇用契約の試用期間とさせて頂きます。(試用期間前後での支給条件の変更はありません。)


2.パート・契約社員
〇採用条件
ワード・エクセルなどPC作業ができる方。
法律事務職経験を考慮しますが、未経験でも大丈夫です。

〇職務内容
来客対応、電話対応、データ入力、書類整理・管理、弁護士会などへの外回りなどの庶務、その他弁護士のサポート業務全般

〇勤務条件
(1)勤務日・時間
シフト制で週3日~5日程度
平日日中(原則9時~18時の範囲内)の6~8時間
(勤務日数、勤務時間はご希望をお聞きして相談させて頂きます)

(2)給与・その他待遇
時給1200円程度~(経歴・経験等を考慮)
通勤手当支給

社会保険加入(週30時間以上勤務の場合)
法定の有給休暇
年末年始休暇・お盆の夏季休暇あり
定年60歳(希望者は65歳までの再雇用)

(3)期間
6ヶ月(以後、更新する場合は6ヶ月ごとを予定していますが、事情により変更する場合もあります。)
情報掲載日2025年3月19日17時09分

弁護士法人中部法律事務所

所在地〒450-0002
名古屋市中村区名駅3-23-6 第二千福ビル5階
電話番号0525620775
採用担当者小林、堀江
E-Mailrecruit@chubu-law.jp
ホームページhttps://www.chubu-law.jp/
募集要項【事務所概要】
平成21年創業、弁護士5名・司法書士1名・行政書士1名・中小企業診断士1名が在籍する総合法律事務所です。名古屋駅と春日井駅に拠点を構え、20代から40代の幅広い年代が活躍中。
ITシステムやクラウドツールなどを積極的に導入し、業務効率化を図っています。
土日祝休・残業少・計画有給制度など、働きやすい職場づくりにも注力しています。直近3年離職ゼロ。業務体制の強化に伴い、正社員・パート社員を募集します。
破産再生分野に習熟している経験者は優遇します。

【仕事内容】
法律トラブルで困っている方をサポートする、社会貢献性の高いお仕事です。
実務を通じて学びながら専門的なキャリアを身につけられます。
①電話・相談受付、来客応対
事務所の印象を左右する大切なポジションです。
②書類作成・資料準備
弁護士の指示のもと、裁判所提出書類等の作成やデータ整理を行います。
③依頼者との打ち合わせ補助
慣れてきたら依頼者と直接やりとりすることもあります。
④弁護士の予定や作業管理
業務管理ツールなどを活用し、スムーズな進行をサポートします。
⑤その他事務所運営に関わる庶務

【募集職種】
①事務職(正社員)
②事務職(パート社員)
今回は法律事務所事務の経験者を募集します。未経験の方でも、PCスキルや対人折衝能力に自信のある方は応募可能ですのでご相談ください。

【勤務条件】
(1)勤務地 
 名古屋市中村区名駅3-23-6 第二千福ビル5F(名古屋駅徒歩4分)
※春日井駅にも拠点あり(希望・状況に応じて配属検討可)
(2)勤務時間 
①正社員 9:00~19:00の間で実働8時間(休憩1時間)のシフト制
②パート社員 9:00~19:00の間の実働5時間以上のシフト制(週3回以上)
(3)休日
土日祝(土曜出勤の場合は代休)
休暇は法定どおり、計画有休制度
(4)給料 
①正社員 (経験者)月給23万円~28万円 
※年収400万円以上可
※含まれる固定残業代:1~2万円(月給23万円の場合、固定残業代1万円/6時間分を含む、※固定残業代の金額及び時間数は基本給に応じて変動)、残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する。固定残業代は日々の15分程度の時間外勤務に対応する趣旨で、会社から残業を求めることはほぼありません。
※当初6か月は試用期間(試用期間中の条件は経験・能力により個別提示)
※交通費別途支給
②パート社員 (経験者)時給1500円~2000円
※交通費別途支給
※当初6か月は試用期間(試用期間中の条件は経験・能力により個別提示)
(5)賞与 
正社員 年2回(夏、冬)+α(過去実績年間3~5か月超)
※パート社員は賞与・退職金制度の適用はありません。
(6)退職金制度
正社員 有り
(7)福利厚生 
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種研修や資格取得の費用負担

【応募資格】
<必須>
□PC(Excel・Word等)スキルとタイピングスキル
□電話・来客対応等の経験
□明るく真面目に責任感を持って仕事に取組める
<歓迎>
□電話・顧客応対等の対人折衝は得意
□法律事務所・破産再生分野に習熟している方
□行政書士・社労士等の資格者

【応募方法】
(1)応募
方法①:indeedから応募(推奨)、※indeedからの応募の場合、書類選考段階では履歴書(写真付)・職務経歴書不要です。
方法②:https://www.chubu-law.jp/recruit/ から応募の上、履歴書(写真付)・職務経歴書をご送付ください。当事務所に応募書類が到着次第、到着順で書類選考に入ります。不採用時に書類返送を希望する場合、返信用封筒を同封してください。
(2)書類選考
必要に応じて短時間のWEB面談を実施します。
(3)一次選考
書類選考合格者に一次選考の日時等をご案内いたします。

私たちは「クライアントの力になりたい」という想いで日々業務に取り組んでいます。「人の役に立ちたい」「新たなスキルを積みたい」「長期的に成長したい」 そんな想いをお持ちの方と一緒に働けることを楽しみにしています。
ぜひ当事務所の理念や方針に共感いただき、さらなる発展をともに目指していただける方のご応募をお待ちしております。
情報掲載日2025年4月2日10時29分

ラウア・ミコト法律事務所

所在地〒466-0843
名古屋市昭和区菊園町2丁目7番地1
電話番号052-838-5890
採用担当者佐野
E-Mailinfo@raua-law.com
ホームページhttps://raua-law.com
募集要項〇仕事内容
 一般事務、所内清掃、電話・来客対応、コピー・スキャン等を含む記録の管理、文書の校正、郵便物の発送準備、簡易な文書の作成、郵便局・裁判所等への外回り、その他弁護士業務の補助

〇雇用形態
 アルバイト
 正社員希望の場合は応相談

〇勤務条件
 就業時間 8:30~17:30(休憩1時間)
      時短勤務は応相談
 休  日 週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇
      勤務日数等については応相談
 給  与 時給1200円
 試用期間 3か月
 交 通 費 片道500円まで支給

〇最寄駅
 地下鉄桜通線「桜山駅」から徒歩7分
 市バス「菊園町1丁目」または「菊園町4丁目」から徒歩2分

〇事務所概要
 弁護士1名、事務職員2名。
 名古屋市昭和区の閑静な住宅街にあり、自然素材で建築された戸建てのオフィスです。静かで落ち着いた環境の中で仕事をすることができます。
 アーユルヴェーダなどの知識を活かし、暮らしのトラブルと心のトラブルの両面からサポートすることを目指しています。
 なお、事務所敷地内は完全禁煙です。

〇選考基準
 ワード・エクセル等を含むPCの基本操作ができる方(所内では一太郎で文書の作成等をしていますが、入所後に覚えていただければ結構です)
 法律事務所での勤務経験は問いませんが、事務職の経験がある方
 アーユルヴェーダなど自然法則に沿った生活を実践されている方または関心のある方
 ご自身の成長や健康を大切にされている方
 仕事を通して他者の成長や幸福に貢献したい方

〇応募方法
 履歴書(写真貼付・自筆・就業可能時期をご記入ください。)及び職務経歴書を担当者宛てにご郵送ください。書類選考のうえ、面接を行う方にのみご連絡いたします。なお、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
情報掲載日2025年4月3日16時38分

弁護士法人へきかい法律事務所

所在地〒472-0035
知立市長田1-31
電話番号0566-93-8120
採用担当者山田
E-Mailinfo@hekikai-law.com
ホームページhttps://hekikai-law.com/
募集要項弁護士2名、事務員2名の事務所です。一般民事、家事、破産(管財・申立て)、刑事事件等を取り扱っています。新たに事務職員1名(パート)を募集いたします。

<職務内容>
事務全般(電話応対、接客、書類作成補助、書類提出、記録整理、所内清掃など)

<勤務地>
愛知県知立市長田1丁目31番地

<アクセス>
名鉄名古屋本線・三河線知立駅から徒歩6分、電車通勤可
敷地内駐車場有、車通勤可

<勤務条件>
就業日:週3~5回の間で応相談
就業時間:9時~17時30分の間の6時間以上(休憩は勤務時間に応じて)
休日:土日・祝日、夏期・年末年始休暇
給与:時給1100円以上(交通費別途、経験・能力に応じて)
福利厚生:社会保険(厚生年金及び健康保険)(ただし、勤務日数・勤務時間によります)、労働保険(労災保険及び雇用保険)、交通費支給
その他:昇給の可能性有、正社員登用の可能性有

<応募資格>
・PC操作(Word、Excelなど)できる方
・社会人経験のある方、事務職経験のある方
・コミュニケーション能力があり、協調性のある方
・法律事務所の事務経験者歓迎

<応募方法>
履歴書(写真付き)及び職務経歴書をご送付ください。書類選考のうえ、送付を受けてから10日以内に、当方よりご連絡させていただきます。
応募書類は不採用の場合、ご返却いたします。
ご不明な点等は、メールにて採用担当者あてにお問い合わせください。

<その他>
勤務開始時期についてご希望がある場合は、その旨を履歴書にお書き添えいただければ考慮いたします。
情報掲載日2025年4月7日09時26分

春田法律事務所 名古屋オフィス

所在地〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-1-31 吉泉ビル10階
電話番号0522117225
採用担当者パラリーガル採用担当
E-Mailrecruit@haruta-lo.com
ホームページhttps://haruta-lo.com/
募集要項当事務所は全国に13拠点を構える法律事務所です。
2016年に設立してから、多岐にわたるお困りごとを解決し急成長を続けています。
フレックスタイム制、残業原則なしの働きやすい環境です。

【職務内容】
・書類作成補助、リサーチ
・お客さま対応
・その他弁護士業務補助全般

【対象となる方】
・必須条件:大卒以上
・優遇条件:
 ・パラリーガルとして従事された経験がある方
 ・他士業事務所での勤務経験がある方
 ・事務職や何らかのサポート業務経験がある方
※第二新卒歓迎/職種業種未経験歓迎

【勤務地】
久屋大通駅(桜通線、名城線)1A出口から徒歩5分

【雇用形態】
正社員
(試用期間6か月/期間中の給与・待遇に変更はありません)

【給与】
月給:22万円~35万円(スキル・経験・能力を考慮して決定します)
賞与:年2回(昨年実績 年間80万円~160万円支給)

【勤務時間】
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:30~15:30
フレキシブルタイム:8:00~21:00
※標準的な労働時間例:9:30~18:30(休憩60分)
※残業は発生しません

【休日・休暇】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・夏季休暇(5日間)
・有給休暇(消化率100%)
・産前産後休暇、育児休暇

【福利厚生・待遇】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤交通費全額支給
・週2日~3日の在宅勤務相談可
・服装自由

【応募方法】
履歴書、職務経歴書を上記メールアドレス宛にお送りください。

【選考フロー】
書類選考→面接(2~3回)、適性テスト→採用内定
情報掲載日2025年4月10日11時33分

ブナの森法律事務所

所在地〒461-0001
名古屋市東区泉二丁目27番14号 関電不動産高岳ビルディング3階
電話番号052-508-5601
採用担当者藤田 香子(ふじた たかこ)
E-Mailinfo@bunanomori-law.com
ホームページhttp://www.bunanomori-law.com/
募集要項弁護士9名、事務職員6名の事務所です。
事務職員1名を募集いたします。

【職務内容】
 事務全般(電話応対、接客、書類作成補助、書類提出、記録整理、経理業務、所内清掃など)

【勤務条件】
 就業時間 9時00分~18時00分(休憩1時間)
 休  日 週休2日制(土日)、祝日、夏期・年末年始休暇あり。
 給  与 正社員:月額22万円以上  パート:時給1300円以上
      交通費全額支給
      (定期券購入代金。但し、原則として月額3万円を限度とします。)
 賞  与 年2回(正社員のみ、年合計4ヶ月分)
 昇  給 年1回
 試用期間 1ヶ月
 社会保険/厚生年金、労災・失業保険、中小企業退職金共済等加入(但し、試用期間中はなし)

【勤務地】
 地下鉄桜通線 高岳駅1番出口前(高岳交差点北東角)

【応募資格】
 大卒以上、PC操作(Word、Excel、一太郎など)できる方。
 社会人経験のある方歓迎。法律事務職員の経験の有無は問いません。
 以下のような方が好ましいです。
・電話・来客応対がきちんと出来る方。
・明朗で、積極性や向上心のある方。
・責任をもって仕事を行える方。

【応募方法】
 履歴書(自筆、写真付き)をご送付ください。新卒の方は成績証明書を添付して下さい。書類選考のうえ送付を受けて10日間程度のうちに、面接させていただく方にのみ、当方より面接日をご連絡させていただきます。
 ご不明点等は電子メールにてお問い合せください。

【その他】
 勤務開始時期についてご希望がある場合は、その旨を履歴書にお書き添えいただければ考慮いたします。
 残業はありません。
情報掲載日2025年4月10日16時38分

フォレスト法律事務所

所在地〒460-0002
丸の内3-19-23
5thFPSビル4階
電話番号0529575355
採用担当者
E-Mailmori@forest-lo.com
ホームページhttps://forest-lo.com/
募集要項弁護士1名・事務職員1名の事務所です。

このたび、新たに事務スタッフ(パート・アルバイト)1名を募集いたします。
法律事務に興味があり、責任感を持って仕事に取り組める方からのご応募をお待ちしております。

【主な業務内容】
• 書類作成の補助、記録整理、データ入力、各種リサーチ業務
• 郵便物・FAXの発送、整理、裁判所・弁護士会等への書類の授受(名古屋地裁・家裁、弁護士会等/月1〜2回程度)
• 来客対応、電話応対などの一般事務業務

【勤務条件】
就業日数:週2〜3日(曜日・時間は応相談)
勤務時間:9:30〜20:00の間で1日5〜7時間程度
完全週休二日制(土日祝休)
時給:1,200円〜1,600円(経験・スキルに応じて決定)
交通費支給(上限:月2万円)
雇用形態:有期契約(6ヶ月)
試用期間:3ヶ月(条件は変わりません)

【勤務地】
名古屋市中区/桜通線「久屋大通駅」2番出口すぐ(徒歩1分)

【応募資格】
「必須条件」
• 短大卒以上
• Word・Excelの基本操作が可能な方(ブラインドタッチ含む)
• 社会人としての基本的なビジネスマナー(電話応対・メール等)

「歓迎条件」
• 法律関連資格の取得を目指している方
• 知らないことを調べたり勉強することが苦にならない方
• 法律事務の経験がある方(未経験でも意欲のある方を歓迎します)
• 税理士、社労士など他士業事務所で就業した経験のある方

【応募方法】
履歴書・職務経歴書(写真貼付)をメールにてご送付ください。
書類選考のうえ、1週間程度でご連絡いたします。

応募書類送付先・お問い合わせ先:
採用担当 森宛(mori@forest-lo.com)
※恐れ入りますが、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
情報掲載日2025年4月18日21時55分

名古屋伏見法律事務所

所在地〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄二丁目9番30号 栄山吉ビル6階
電話番号052-222-1150
採用担当者眞行寺
E-Mailinfo@nf-law.net
ホームページhttps://nagoya-fushimi-law.com/
募集要項【事務所概要】
弁護士3名、事務職員3名(うち1名は育児休業中)の法律事務所です。
中小企業の顧問対応から、離婚・相続・後見などの家事事件、交通事故など、企業・個人を問わずサービスを提供しています。
案件管理システムの導入、所員全員に対するマルチモニターの導入など、ソフト面・ハード面の両面から、業務効率化・業務環境の整備を進めております。
今回は、新たな弁護士の入所に伴い、業務体制を強化するため、事務職員1名(正社員)を募集いたします。


【勤務地】
(雇入れ直後)愛知県名古屋市中区栄二丁目9番30号 栄山吉ビル6階
(変更の範囲)名古屋市内にて事務所自体の移転が生じた場合には、当該移転先事務所(なお、現時点で移転予定はありません)

【業務内容】
法律事務所の事務職員として、以下のような弁護士のサポート業務及び一般事務をお願いします。
なお、弁護士のサポート業務及び一般事務からの業務内容変更は将来的にありません。

★電話対応、来客対応
事務所へ寄せられるお電話への対応(弁護士への取次が主となります)、来所される依頼者への応接をしていただきます。

★書類作成補助
裁判所に提出するための訴状や証拠の写しなどの作成、依頼者や相手方に送付する書面の作成補助(ベースの作成)業務です。

★事件記録の整理・管理
事件ごとに記録ファイルを作成しておりますので、その中の書類の整理や、記録自体の管理をしていただきます。

★その他の一般事務
・郵便物の発送・受領の処理
・裁判所、郵便局、銀行などへの書類提出・手続代理
・書類のコピー・ファイリング
・事務所内の事務用品管理
・事務所内の清掃

【求める人材】
★大学卒業以上の方。
★Word、Excelの基本的な操作が可能な方。
★法律事務職の経験は、選考の際に考慮いたします。

【雇用形態】
正社員

【契約期間】
期間の定めなし

【試用期間】
あり(3か月)
試用期間の条件:本採用と同じ

【就業時間】
9:00~18:00(休憩時間:1時間)

【休日休暇】
土曜・日曜・祝日 夏季休暇・年末年始休暇あり
年次有給休暇は、労働基準法に従い、6か月間、全営業日の8割以上継続して勤務した場合には、10日を付与いたします。

【給与】
月給19万5000円~
(通勤費、残業手当別途支給)

【賞与】
年2回(6月、12月)

【待遇・福利厚生】
社会保険完備
通勤費支給(上限月額3万円)

【社会保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【応募方法】
Indeedの応募フォームより、履歴書及び職務経歴書をお送りいただくか、下記メールアドレスまで履歴書及び職務経歴書をお送りください。
info@nf-law.net

【選考方法】
書類選考、面接(1回)により採否を決定いたします。
書類選考を通過した方には、書類受領後1週間以内に、担当者より面接のご案内のため、ご連絡を差し上げます。
情報掲載日2025年4月21日18時37分

法律事務所ASCOPE名古屋オフィス

所在地〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-18-24
いちご伏見ビル3階
電話番号0120-35-1337
採用担当者名古屋オフィス採用担当
E-Mailrecruit@ascope.net
ホームページhttps://ascope.net/nagoya/
募集要項【雇用形態】
パート・アルバイト


【勤務時間】
9~19時の間(勤務日、時間は応相談)
時間外勤務は原則なし


【勤務地】
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-18-24 いちご伏見ビル3階
法律事務所ASCOPE名古屋オフィス
地下鉄伏見駅 徒歩6分


【受動喫煙防止措置】
屋内禁煙


【職務内容】
電話・来客応対、コピー・ファイリング、リーガル=リサーチ、リーガル=ドキュメンテーション、裁判資料の証拠作成作業、準備書面発送対応、裁判書類提出、法律相談取次対応、給与計算等、弁護士補助業務一般等


【給与】
1,200円(時給)


【交通費】
支給


【希望条件】
週3~4日程度勤務できる方。
※日によって「11時30分~15時30分」の間に裁判所等への外出をお願いすることがあります。

★法律事務所での勤務経験(1年以上)があれば望ましいですが、必須条件ではありません。協調性があって、責任感をもって仕事を行える方。細かい事務作業を正確・迅速に行える方。取扱分野の拡大・変更に柔軟に対応できる方を募集いたします。


【メッセージ】
当オフィスは2023年6月に開設した新支店となります。
現在弁護士3名、事務局1名が在籍しています。
基本的には上記弁護士や事務局のサポートを行っていただきたく存じます。

もっとも、新しい支店であり、ルーティンワークではなくイレギュラーな対応等も多くあるかと思います。そのため【業務の拡大・変更に柔軟に対応できる方】、【指示を待つのみではなく、自発的に行動のできる方】であればうれしく存じます。

また、労働環境については働きやすさに十分配慮し、勤務可能な日にちや時間についても柔軟に対応できればと思っています。
「家事や育児があるため、一日〇時間しか働けない」「勉強や習い事があるため、週〇日での勤務を希望する」といった方についてもご応募をお待ちしております。

ご不明な点等ございましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。

※当事務所のHPも併せてご覧ください。
https://ascope.net/nagoya/


【応募方法】
履歴書(顔写真貼付)及び職務経歴書を下記の「応募フォーム」に添付し、ご応募ください。

▼応募フォーム
https://req.qubo.jp/ascope/form/recruitstaff


【その他】
書類選考を通過した方へのみ次の選考(面接)のご案内を差し上げております。
応募の事実及び応募内容等につきましては、秘密を厳守致します。
応募書類については返却いたしかねますので、予めご了承ください。
情報掲載日2025年4月28日14時17分